Amor ! Vino Tinto

【417】PEGASO PIZARRA 2010
生産者:Compañia de Vinos Telmo Rodrígez
格付け:VT カスティージャ・イ・レオン
ブドウ:ガルナッチャ100%

2017年3月7日、東京・築地の Spanish Bar Sol SEVILLA で2杯。

在日本スペイン大使館経済商務部が毎年開いている商談会の出展リストによると、インポーターのオーデックスジャパンが2010年に2007年産を税込み6300円で、2016年に生産年不記載を税別5900円で出品していた。オーデックスジャパンのサイトでは現在は紹介されていない。通販サイトでは3300~5000円台とやや幅がある。在庫切れがほとんどで、原料のガルナッチャは1千M以上の高地で栽培されている古樹(100年以上という情報も)という情報は共通する。2011年産からはエチケットの下半分の文様が半分ぐらいの高さにしたデザインに変更されているようだ。

スペインワインで最も有名な醸造家の一人であるテルモ・ロドリゲスが率いる生産者については 【238】Al Muvedre を参照。本国の公式サイトによると、マドリッドから西へ80㎞のセブレロスという街で、1999年からワイン生産を手がけるボデガ PEGASO VIÑAS VIEJAS が2005年からテルモの傘下となり、このワインからテルモのワインとして生産を始めたそうだ。2014~2016年産のデーターシートがダウンロードでき、生産年によって収穫する畑が海抜850~1200Mの範囲で微妙に違うよう。熟成はいずれもフレンチオーク樽で24~30カ月。(2021.11.06)
http://www.telmorodriguez.com/pegaso-pizarra