Amor ! Vino Tinto

【373】EL CAMINO PRIORATO 2014
生産者:Compañia Vinicola del Norte de España (Haro, La Rioja)
格付け:DOCa プリオラート
ブドウ:ガルナッチャ、カリニェナ各40%、カベルネ・ソーヴィニョン20%

2021年5月15、16日、家飲みでボトル1本。タンニンをしかっりと感じさせる重めの味わい。ほのかにブドウの凝縮感ある甘味や、鼻に抜けるようなスパイシー感も。

リアルのワインショップで税込み2948円で購入。インポーターの三国ワインのサイトで同じ2014年産が税抜き3千円で紹介されている。ステンレスタンクで発酵、フレンチオーク樽で5カ月熟成。同社の FACEBOOK でも2017年11月にリリースがアナウンスされており、ワインの名の EL CAMINO はスペイン北西部にあるキリスト教聖地、サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼路を意味すると説明されている。同じ名前のシリーズとして、聖地に近い DO ビエルソの土着品種メンシアを使ったワインも同時に発売されたようだが、現在は取り扱いがない。原産地呼称の地名の綴りは PRIORAT だが、ワインの名は PRIORATO と末尾に O がついているのはなぜか。裏ラベルには Vinícola del Priorat (【082】ONIX CLASSICを参照)という協同組合のボデガが三国ワインのために瓶詰めしたと表記されている。通販サイトでは2400~3千円台とやや幅広の値付け。
https://www.mikuniwine.co.jp/?pid=129339886

リオハに拠点を置き、日本では「クネ」の略称で知られる1879年創業のボデガについては 【342】Cune CRIANZA 2010 を参照。本国の公式サイトではこのワインは見当たらない。(2021.05.20)
https://www.cvne.com/en/