Amor ! Vino Tinto

【415】Ponte da Boga MENCÍA 2012
生産者:Adegas Ponte da Boga (Castro Caldelas, Ourense, Galicia)
格付け:DO リベイラ・サクラ
ブドウ:メンシア100%

2017年2月8日、神戸・三宮の La Luna で3杯。

在日本スペイン大使館経済商務部主催の商談会で、インポターのリベラジャパンが2013年に参考価格3200円で、2016年に希望小売価格2300円で出品していた。リベラジャパンは、スペイン・ガリシアを本拠に100年以上ワインやビール(エストレージャ・ガリシアも傘下)などを多角的に手掛けてきた Hijos de Rivera Group において、ディストリビューター的な役割を務める Rivera Europe の日本法人のようだったが、商談会の出品リストに記載されているURLは本国のサイトにジャンプするようになっている。また、ビールを中心に扱っているインポーターのアイコン・ユーロパブも一時扱っていたようで、サイト内にこのワインを紹介するPDFが残っているが、詳しい情報はない。通販サイトではヒットしなかった。ボデガ名の頭につく Adegas はワイナリーのガリシア語だそうだ。

ボデガはスペイン北東部、大西洋岸から約150キロ内陸部に入ったガリシア州オーレンセ県の山間に所在。本国の公式サイトによると、1898年の創業で2006年に Hijos de Rivera Group の傘下に入ったという。シル川峡谷の標高300~550mの斜面に3地区に分かれた33haのブドウ畑を所有しているという。ワイン紹介のページでスペイン語版では紹介されているが、英語版では赤ワイン自体の紹介がない。ただし、直販ページの英語版では2019年産が販売中でデーターシートもダウンロードできた。ステンレスの大樽で6カ月熟成、価格は9€。(2021.10.25)
https://pontedaboga.es/en/store/mencia/