Amor ! Vino Tinto

【376】Viña Real CRIANZA 2012
生産者:Compañia Vinicola del Norte de España (Haro, La Rioja)
格付け:DOCa リオハ
ブドウ:テンプラニージョ90%、マスエロ、グラシアーノ、ガルナッチャ

2015年12月8日、大阪・靭本町の gastroteka bimendi で2杯。

インポーターの三国ワインのサイトで2017年産が紹介されている。ステンレスタンクで発酵、熟成はフレンチ、アメリカンのオーク樽で14カ月、瓶で10カ月と説明されている。スペイン国王から「芸術的な施設でつくられたワイン」と賞賛されたことがあるという。税抜き2330円。通販サイトでは1700円台~2300円台。
https://www.mikuniwine.co.jp/?pid=129339825

日本では「クネ」の略称で知られ、19世紀から続くボデガについては 【342】Cune CRIANZA 2010 を参照。本国の公式サイトで2017年産が紹介されていて、この銘柄の初リリースは1920年という。熟成期間は13~14カ月と幅をとっていて、瓶熟成は言及がない。テンプラニージョ以外の3種のブドウの比率もやはり明示されず。僕が飲んだ2012年産のデーターシートもダウンロードでき、2012年のリオハのブドウの収穫状況は very good で、干ばつによる少雨で病気が少なく、アロマと果実味の豊かな地中海的なワインの特徴を備える珍しい年となったそうだ。このワインもパーカーポイント92点、スペイントップの大手ワインメディア Guía Peñín で93点(最高から2番目の exellent)を獲得したという。(2021.05.23)
https://www.cvne.com/en/ct-vino/vina-real-crianza/