Amor ! Vino Tinto

【374】MARQUÉS de ARVIZA Reserva 2006
生産者:Bodegas Marqués de Arviza (Fuenmayor, La Rioja)
格付け:DOCa リオハ
ブドウ:ガルナッチャ、テンプラニージョ

2015年11月20日、大阪・靭本町のETXOLAで2杯。

在日本スペイン大使館主催の商談会(2013年秋)でインポーターの仙石が2006年産を税抜き4千円で出品していたが、同社運営のワインショップのサイトでは現在扱っていないようだ。また、インポーターのワイングロッサリーのサイトではごく簡単なボデガの紹介があり、リオハでも最も初期に創立され、樹齢70年以上のテンプラニージョを栽培する畑を持つそうだが、商品の紹介はない。ネット検索でも通販サイトの商品紹介ではヒットせず。

本国の公式サイトによると、ボデガはリオハで2番目に古いボデガらしい。施設は1874年までさかのぼり、16~17世紀の建設とされる地下セラーがあるという。平均標高600mの畑は計45haで、テンプラニージョ34ha、グラシアーノ8ha、ガルナッチャ3ha。ボデガの名前と同じ名前のワインは今も紹介されているが、ずばり同じ銘柄はない。現行品はどれもフレンチとアメリカンのオーク樽で長期熟成をかけていて、テンプラニージョ90%とガルナッチャ10%の組み合わせのワインは36か月となっている。(2021.05.21)
https://www.marquesdearviza.es/en/index