Amor ! Vino Tinto

【370】GORÚ 2012
生産者:EGO BODEGAS (Jumilla, Murcia)
格付け:DO フミージャ
ブドウ:モナストレル50%、シラー30%、プティ・ヴェルド20%

2015年11月12日、大阪・靭本町の gastroteka bimendi で1杯。


ボトルの裏ラベルにブドウの品種や比率、アメリカンオーク樽で4カ月熟成と明記されている。インポーターとして記載されているエノテカのオンラインショップでは現在取り扱っていない。検索でヒットするのは、葉っぱにハチがとまっている絵柄のエチケットでモナストレル100%の GORU ORGANIC が多い。インポーターの大栄産業の2021年カタログでは2018年産が2千円で紹介されている。通販サイトでは税込み1600~1800円台。同じような男性の髭面を配したエチケットでは GORÚ GOLD というワインもヒットするものの詳細は不明。

本国の公式サイトでは紹介されていて、ブドウの種類は同じだが、比率は明記されず、熟成については記載がない。3種のブドウは別々に浸漬、発酵されているようだ。直販価格で8ユーロ。 GORÚ GOLD もラインナップに挙がっていて、こちらはプティ・ヴェルドの代わりにカベルネ・ソーヴィニョンがブレンドされ、フレンチとアメリカンのオーク樽で12カ月熟成、直販で12ユーロ。ボデガは2011年にスタートしたようで、35haのブドウ畑を所有。モナストレルにこだわったワインづくりをしているという。(2021.05.12)
https://egobodegas.com/wines/goru-ingles/