Amor ! Vino Tinto

【367】PRIOS MAXMUS ROBLE 2013
生産者:Bodegas de los Ríos Prieto (Pesquera de Duero, Valladolid)
格付け:DO リベラ・デル・デュエロ
ブドウ:ティント・フィノ(テンプラニージョ)100%

2015年11月4日、大阪・阿波座の LOS SITIOS で5杯。

インポーターはイムコで、在日本スペイン大使館主催の2007年の商談会では2004年産を税込み2520円で出品。同社のサイトには2006年産が2625円で紹介されているが、味わいの情報以外は詳しくない。ただ、サイトは長年更新されていないのでインポーターとして事業継続中なのか不明。ボトルの裏ラベル(スペイン語)にはアメリカンオーク樽6カ月の熟成と記されている。通販サイトでは唯一ヒットした1店で2016年産が税込み2519円。飲食店ではボトルで3900円、4500円といった値付けもある。
http://www.ymco.co.jp/wine/prios%20roble.htm

本国の公式サイトによると、2000年からワイン生産を始めた家族経営のボデガで、デュエロ川河畔に立地し、ワインの熟成用に地下6メートルのバレルルームがあるとのことだ。自社畑45haで年間70万本の生産量の50%をまかない、残りは契約農家から供給を受け、30ヵ国以上に輸出しているという。このワインも紹介されていて、平均樹齢25年のブドウを使用、熟成は上記ボトル裏の表記と同様、アメリカンオーク樽で6カ月。(2021.05.08)
http://www.bodegasdelosriosprieto.com/roble.html