Amor ! Vino Tinto

【364】Cármine monastrell 2009
生産者:Bodegas Luis Martinez
格付け:DOフミージャ
ブドウ:モナストレル100%

2015年10月17日、大津・石山のSPANISH BAL SOLAで3杯。

在日本スペイン大使館経済商務部主催の商談会でインポーターのアズマコーポレーションが2013、14年に税抜き1750円で出品しているが、現在は取り扱っていない。一方、インポーターのピーロート・ジャパンのサイトには、同じ産地、同じブドウ、名前が同じ綴りで「カーマイン」と読ませ、エチケットが黒地で生産者名も違うワイン(2010年産)の紹介ページが残っていた。通販サイトでもヒットし、しかも両方のエチケットで同じ2010年産がある。情報を総合するとフレンチオーク樽で12カ月熟成という情報は共通し、価格は1200~1800円台と幅がある。一部に平均樹齢40年、シラー15%という情報もあり、エチケットが変更されたという記載もみられる。

ネット上では生産者名が3通り確認できる。創業家の名をとるか、ワインの名をとるか、プロジェクト名をとるかで異なるようだ。本国の公式サイトはBodegas Luis Martinezの名で検索してもヒットせず、Martinez家の一員とみられる人物が率いるプロジェクトらしい Crápula Wines というサイトで、ピーロート・ジャパンのサイトに残っていたものと同じ黒地のエチケットのワインが紹介されている。畑は海抜800メートル、樽熟成はアメリカンオーク樽12カ月となっている。(2021.04.23)
http://crapulawines.com/vinoswines/