Amor ! Vino Tinto

【339】ALANDA TINTO 2008
生産者:Quinta da Muradella (Ábedes, Verín ,Ourense)
格付け:DOモンテレイ
ブドウ:メンシア65%、バスタルド30%、ティンタ・フィナ5%

2015年1月16日、大阪・堂島の UNICO 西梅田 で2杯。

裏ラベルの写真も手元に残っていてインポーターはワイナリー和泉屋。同社のサイトで2013年産が紹介されている。メンシアとガリシアの固有種というバスタルド(別名メレンサオ)以外は生産年によってブレンドが違うようで、2013年産はガルナッチャ・ティントレラ、モラウトンなどとなっている。4年の熟成と説明され、期間不明示の樽熟成にコンクリートタンク13カ月、ステンレスタンク1年。価格は税込み4950円。
https://www.wizumiya.co.jp/products/detail/10215

モンテレイはスペイン西部、大西洋に面したガリシア地方にあり、前世紀には銘醸地として知られただそうだが、1960年代にいったんワイン生産は途絶えかけたらしい。その後州当局の施策もあって復活を目指し、1996年にDOに認定されたという。ボデガは2000年ごろのスタートで、向きや標高が異なる細かな区画に分かれた自社畑14haと契約畑は2005年以降オーガニック認定を受けているそうだ。本国の公式サイトは探せなかったが、DOモンテレイの公式ページにボデガが紹介され、このワインも取り扱いブランドとして名前が出ている。(2020.12.26)
http://www.domonterrei.wine/bodegas/quinta-da-muradella/