【264】LAGAR DE ROBLA PREMIUM |
生産者:Vinos de Arganza (Toral de los Vados, León) |
格付け:VT カスティージャ・イ・レオン |
ブドウ:メンシア100% |
2013年8月10日、今はなき岡山・平和町の bar unico で2杯。当時のメモには やや甘いけれど、悪くはない と記している。
検索でヒットするのは通販サイトも個人サイトも2008年産が多い。大阪にあるダイセイワールドというインポーターが扱っていたようだ。ネット上に残っている当時の宣材PDFによると、樹齢40~50年、ステンレスタンクで発酵、アメリカンオークで18カ月熟成。パーカーポイントは91点ということだ。希望小売価格は1500円。現在も流通中なのかは不明だけど、通販サイトでは1千円前後からの値付け。2012産もヒットし、個人ブログでは樹齢75~100年という情報もある。在日スペイン大使館経済商務部主催の2018年秋の商談会でインポーターのカツミ商会が3600円で出品しているけれど、生産年など詳細は不明。カツミのサイトでも紹介はない。
ボデガはスペイン北西部、ポルトガルと国境を接するDOビエルソの地区にある。詳しくは 【117】SÉCULO MENCIA ROBLE と 【251】FLAVIUM PREMIUM 2008 を参照。このボデガの他のワインを扱っているインポーターの飯田のサイトでも紹介がある。このワインは本国の公式サイトでも2008年産が紹介されている。(2020.1.17)
https://www.iidawine.com/asp/winary/winary2.asp?Wcd=10331701