【262】SUMARROCA SANTA CREU de Creixá 2010 |
生産者:BODEGAS SUMARROCA (Subirats, Barcelona) |
格付け:DOペネデス |
ブドウ:メルロ-45%、ガルナッチャ25%、シラー20%、カベルネ・ソーヴィニョン10% |
2013年7月16日、兵庫・姫路の Spanish Tapas Bar Baila で3杯。当時のメモには 果実のまろやかな酸味にほんのりスパイシーな感じが潜む と記録している。
カヴァでお馴染みのボデガがつくる赤ワイン。在日スペイン大使館経済商務部主催の商談会で2006年にインポーターの飯田が希望小売価格税込1680円で出品していた記録があるけれど、現在は取り扱いなし。通販サイトやワインバーのサイトの古いページでいくつかヒットし、価格は700~1600円と幅がある。2006年産はエチケットが紺色?をベースにしたデザインだった。樽熟成16カ月という情報も。
バルセロナ郊外にあるボデガについてはスペインワインメモ【167】SUMARROCA EL CODAL TINTO 2010を参照。このボデガのカヴァを扱っている飯田のサイトにも詳しい紹介ページがある。本国の公式でサイトではこのワインは見当たらなかった。(2019.12.22)
https://www.iidawine.com/asp/winary/winary2.asp?Wcd=10330101