【255】viña heredad 2011 |
生産者:Segura Viudas (Torrelavit, Barcelona) |
格付け:DOペネデス |
ブドウ:テンプラニージョ100% |
2013年7月7日、兵庫・姫路のSpanish Tapas Bar Baila で1杯。当時のメモには カヴァで知られるボデガがつくったテンプラニージョ100% としか書き残していない。
在日スペイン大使館商務経済部主催のワイン商談会で、リョーショク・リカーというインポーターが2006~08年にかけて出品していた記録が残る。価格は税込み1260~1523円。ネット検索で唯一ヒットしたアマゾンの通販サイトで2013年産が1035円という情報があった。ガルナッチャやモナストレルも混じっているという情報もある。
ボデガはバルセロナのほぼ東約45キロの内陸部に所在。商談会出品時のインポーターの後継会社である三菱食品が展開する日本語版公式サイトによると、1954年からカヴァの生産を始めたという。製品ラインナップにスティルワインもあるけれど、このワインは紹介されていない。本国の公式サイトでも赤のスティルワインは2種類あるけれど、このワインは見当たらない。(2019.11.15)