【484】LA GARDEA CRIANZA 2017 |
生産者:Bodegas Esteban Martín (Alfamen, Zaragoza) |
格付け:DO カリニェナ |
ブドウ:ガルナッチャ、シラー、テンプラニージョ |
2020年8月20日、大阪・靱本町の gatroteka bimendi で。
在日本スペイン大使館経済商務部が毎年開催する商談会で、インポーターのアイタナが2020年の大阪と東京会場に希望小売価格2400円で出品していた。同社のサイトでは紹介されていないが、facebookでは同じ銘柄のレゼルバが取り上げられていた。スペイン語の裏ラベルにはフランス、アメリカ、中央ヨーロッパ産のオーク樽で6カ月熟成と記されている。
本国の公式サイトによると、ボデガはオーナー一族が1985年に150haのブドウ畑を取得しようと決意したのに始まり、2003年にボデガを創立。現在は400hq以上の畑を所有するそうだ。商品一覧ではこのワインの名前は見当たらないが、ブドウの種類や熟成期間などが同じ仕様と思われるワインが Esteban Martín 6 Meses として紹介されていて、畑は海抜600~800m、樹齢は30~65年と説明されている。海外のワイン紹介サイトでは同じエチケットでこのワインがヒットするので、輸出向けブランドなのかもしれない。(2023.03.07)
https://www.estebanmartin.com/esteban-martin-6-meses/